先日の福島県沖を震源とする地震の被害は大丈夫でしたでしょうか?
久しぶりの大きな地震という事もあり、私も大変驚きました。
断水等が続いている地域もあると聞きます。
被災された皆様におかれましては一刻も早い復旧を願っております。
さて、今日は防災に関するちょっとした情報提供を。
地震に備える際に、枕元に置いておく防災グッズで重要になってくるのは、
スリッパやスニーカーといった履物だと言われています。
大きな地震によって家具などが倒れてしまった場合、
家の中には割れたガラスや食器の破片が飛散してしまう事もあります。
避難に必死で気付いた時にはケガをしていたという事も前回の震災の時に
よく聞いた話です。
今回の地震もそうでしたが、大きな地震が常に日中に来るとは限りません。
夜中だと家の中の被害はなかなか視認しにくいものです。
まずは、日頃の防災意識から。
ここしばらくは大きな地震に警戒しつつ、
災害に対する備えはしっかりと対策しておきたいものですね。
【関連する記事】