
ご無沙汰しております。
さて、 先月のことですが・・・
四つ葉のクローバーが出やすい

というタネがあったので植えてみました。



栽培のポイントは、
『タネをまいてから芽が出るまでは、土の表面を乾かさないようにすること。』
と、書いてあったので
こまめに水やりを行いました。
すると、植えてから5日目
なんと、芽が出てきました

小さい芽ですが、見えますか?(笑)

(撮影:4月10日)
そして、1か月後・・・

(撮影:5月10日)
こんなに成長しました!!
タネまきから2〜3ヶ月して、葉の数が増えるほど
四つ葉が見つかりやすくなるそうです。
気長にクローバーの成長をあたたかく見守りたいと思います
